キリギリッス "言葉の解像度を上げる" 2025年3月27日

言葉の解像度を上げる
著者の浅田すぐる氏のこれまでの著書から、感銘を受けた言葉がある。 「動詞」ではなく「動作」が重要なのだと。 本書の中で引用するなら「うまくまとめる」が動詞とすれば、①要点のみに絞り込み ②説明する量を減らし ③できるだけ短時間で理解してもらえる状態にするーーとういう動作に落とし込む。 曖昧な「動詞」の言葉を見事に「動作」に変換する技術を学ぶことができそうだ。学んだだけではダメで、「動作」という具体的な行動に繋げられなければ意味はない。 序章を読み、こういう心構えで読み進めたい。
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved