やた
@Yatax
すっごい目新しい情報があるわけではないしそれを期待していたわけでもないけど、Z世代向けのマーケティングについてわかりやすくまとめてくれている本。各SNSの違いだったり、Z世代がどういうものを好んでどういうものに拒否反応を示すかを言語化してくれているので、今後仕事で必要な時にエビデンスとして使えそうでありがたいなーと思った。
「エモ」に関しては、人によって色んな受け取り方があるし、自分はたとえば一人で旅行中にすごくきれいな景色を見たり美味しいものを食べたりした時に、夫や親にも体験させたいと思うと同時に色んな理由でそれが果たして叶えられるんだろうか、と考えてしまう時の記憶がエモいな〜と思うので、「ハッピー」とはまた違うなと感じる。でもここで「エモとはハッピーなことです!ハッピーなことをゴールにしてマーケティングやっていきましょう!」ってシンプルに突き通せるのがすごいと思った。わかりやすさって大事やね。