ふわり
@aiai
寂聴さんの京都寂庵での法話をおさめた本。
あっという間に読み終わった。率直であたたかい言葉の数々。ユーモアで場を笑いに包みながら、元気をもらえる、そしてすっと心に沁みるお話をされる。
一時期ハマって読んでいた寂聴さんの本をまた読みたくなった。
生きていらっしゃる間に実際に法話を聴きに行きたかったなぁ。
「生きるということは、わくわくドキドキすること。」
「全力を尽くして楽しく生きる。」年齢関係なく好きなことをするのが幸せになる極意。
「生々流転」すべてのものは移り変わっていく。
「生きることは愛すること。愛することは許すこと。」
「切に生きる」道元禅師
「人に喜びを与えるには、まず自分が幸せになること。」
家族円満の秘訣は
「毎日たくさん笑う。毎日最低一回は相手を褒める。」
「もう懲りた」ではなく「忘己利他」(天台宗の根本思想)
「生ぜしも 死するもひとり 柚子湯かな」