戦場の精神史

戦場の精神史
戦場の精神史
佐伯真一
NHK出版
2004年5月1日
2件の記録
  • 汐入
    汐入
    @yogishaninotte
    2025年5月21日
    だまし討ちは裏切りなのか?を主題に合戦場における武士の倫理観を探った全3章と近世から近代にかけての「武士道」の変遷をたどった全4章の本。 とにかく平安末から戦国時代にかけて恒常的に戦があり、戦の存在を当然視するなかで育った倫理観が江戸時代に入って急展開する様が面白かった。 葉隠やら新渡戸稲造の武士道やら、あれをベースにした自己啓発系やビジネス系の本は絶対信用ならんなと改めて思える、武士道思想の変遷を歴史的に解説した本でもある。
  • YujiANDO
    YujiANDO
    @yujiando
    2025年3月12日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved