理科系の読書術
ホーム
理科系の読書術
理科系の読書術
鎌田浩毅
中央公論新社
2018年3月22日
Amazonで購入 >>
カーリルで見る >>
4件の記録
💛
@syaosyun
2025年8月18日
読み終わった
痛快!読書コラム集 という感じ。 読める本を読む・15分ずつ仕事・書籍代を固定・知的消費と知的生産・ショーペンハウエル(優れた人でも思索の他は読書)・知識の種があるところに新しい学び・マイペースで読書を続ける・ベーコン・情報の種類。インフォメーション(ばらばら)とインテリジェンス(組み立てられ、意味あるメッセージを有する)・伴侶本は人生の幸福への切符・新書と総合月刊誌
Blue moon
@mimosamimi
2025年8月18日
気になる
コビトカバ
@sim6
2025年8月18日
読みたい
やせぎみ
@Yasegimi
2025年4月19日
借りてきた
読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved