女性たちの保守運動

2件の記録
- talia@talia0v02025年4月30日かつて読んだ朝日新聞の有料記事でインタビューを受けてるのを読んで、とても勉強になる本だったのを思い出しました。 日本の保守運動の成り立ちから始まり、そこに連なる女性たちの保守運動の始まりと草の根運動の様子、そしてあくまでサブ/男性のサポートしか求められないながら「主体性を持って活動している」と自負する両義性などが丁寧に記されています。 戦前〜戦後の保守運動の歴史、そこで挙げられる団体(英霊にこたえる会〜日本会議)の活動内容、女性たちによる保守の草の根運動やその実態のインタビューなと、細やかなデータがとても読みやすい本です。 3年ほど続けてる(❣️)読書会で初めて読んだ本で、一番丁寧なつくりな本だったと思っています(当者比)。 博論を元にしてるからちょっと難しいかもだけど、おすすめの本です!!