「みんな」って誰?

「みんな」って誰?
「みんな」って誰?
宮本匠
世界思想社
2024年10月21日
2件の記録
  • "災害ですから、豪雪は行政からの補助金の対象となります。それ以後、市町村は国からの補助金によって豪雪による「復旧工事や道路整備、それに住民の日常生活を保護するさまざまな設備への投資」をおこなえるようになりました。それまで自分たちでおこなっていた家の前の道路の除雪は、公費によって除雪車でなされるようになったのです。 すると、以前ならまだ暗いうちに起きて、仕事に行く前に一時間も二時間もかけて車を出せるように自ら除雪をしていたことが、「おーい、いつになったら除雪車が来るんだ、仕事に行けないじゃないか!」と役場にクレームの電話をかけるようになります。まさに、所与のものが所与でないものに転じ、さらに誰かにお願いするものへと変化していったのです。" 被災地の、ある種の「嫌な感じ」は田中角栄の負の遺産だったらしい "この見なかったことにする「否認」が、復興しない被災地では、「みんな」=「空気」として生じているのではないでしょうか。" "問題を見よと言われれば言われるほど「否認」が進むという、負のループがあるのです。" 被災地の報道が表に出てこないと思ったら「見なかったこと」化が進んでいた
  • タイラ
    タイラ
    @mega-man_book
    2025年3月18日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved