西洋美術とレイシズム

西洋美術とレイシズム
西洋美術とレイシズム
岡田温司
筑摩書房
2020年12月9日
2件の記録
  • aino
    aino
    @aino8
    2025年8月17日
    とても読みやすかった。絵画の掲載が多数あり、小さくてわかんないところは検索して見たりした。 1枚の絵の画面の右にこれからのことが暗示されてるなど、表現の多様さにもびっくりした。わたしが何か絵を描くときにこんなにメッセージを盛りこめないなどと思った。普段美術館などにあまり親しんでいない分、新鮮だった。 史実に基づかずに肌の色を黒人にしたり、逆に白人にしたりすることがとても恐ろしかった。現在も根深い差別の根源がキリスト教にみられることが、丁寧に駆け足で解説されてる(新書なので仕方ない)。キリスト教を知ることは、イスラエルの虐殺にもつながることなのでもっと勉強したい。
  • 喜多倉
    喜多倉
    @kitakura473
    2025年3月24日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved