悪役令嬢の中の人〜断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします〜(5)

5件の記録
- チ〜ズ明太娘@pipipi-read2025年5月11日読み終わった内政、外交、ピナの周囲、ガンガン詰められてるのと第一王子お披露目の巻。エルハーシャめちゃくちゃ沼キャラになっててすごいな…短編版原作だと名前出てたか?ぐらい薄かったような…。 エルハーシャと側近の男性(攻略対象だったキャラの兄だよね?)関係描写が短いのに濃厚というかインパクトある。日陰者だったエルハーシャが王位継承者として実力発揮していくの最高!ってエルハーシャのグッズ作ろうとしてるの何気にヤバでは? ここのオマケでクリムトがスフィアに特別っぽい関心持ってるのが明らかになり読者も「えっ」だった。最終巻で補完されたら嬉しい。 アンヘルと調合師の話ここで来たの笑った。突然のBLもどき展開。調合師の魔族おもしれー男。 オマケ漫画のアンヘル…「(レミリアの想い人って)俺では????」ってなってるの、こう、可愛いと同時に真実を見抜く目とそれを適切に使う為政者であってもやはり「そうであって欲しい」という気持ちの元では曇るんだよなぁ〜みたいなことはちょっと思った。 ピナの顔芸GJなんだけど、普通に扉絵でちゃんとヒロインし顔てるの見るとやはり健気なヒロインタイプの可愛い感じなのが良。あと前巻収録のどこかの扉絵でまともなファッションしてたけど普通にちょいマニッシュで可愛かった。 嘘告発したモブの悪夢、夜会前のレミリアの決意シーンは安定のホラー系演出。1人決意表明のとこはレミリアが断罪のとこで目覚めた時とセリフやアングルがリンクしてるのが上手い。
- ねこんでるねこたま@nekotama372025年4月29日読み終わったKindle@ 自宅原作小説を「小説家になろう」で読んで引き込まれ、コミック版が出ていることを知って、Kindle版で読んでみたら、絵になったキャラたちの独特のエグ味が癖になってしまい、ストーリーは知っていても、読まずにはいられず、五巻目も購入。この先、主人公の敵キャラたちが破滅していくのだけど、コミック版ではどんなエグい表情を見せてくれるのか、今からちょっとドキドキしている。