勉強が面白くなる瞬間

勉強が面白くなる瞬間
勉強が面白くなる瞬間
パク・ソンヒョク
吉川南
ダイヤモンド社
2022年5月19日
4件の記録
  • なー
    なー
    @nnnn_0000
    2025年6月16日
    ・勉強は自分を強く成長させるための手段 ・人生はいつからでもやり直せる ・できるようになるまではつまらないものだ。けどそれを乗り越えた先に見える素晴らしい景色を楽しもう ・勉強するのに最適な日なんてものは存在しない。今日はやる気がないからサボろうと思ってしまう前に机に迎えるよう、習慣づけが大事 ・過去の自分と競争し続ける。そうすると毎日勉強時間が伸びていく。 ・何も聞こえない感じない程に集中する。完全な心で勉強するために、心を整える時間を作ってから勉強する ・21日の法則で日常に勉強の習慣を ・できなかったことを失敗ではなくミスと見なす。 自分で決めた約束事が守れなくても、やる気をなくして行動しなくなってしまうまでは失敗ではない。 人間なんだからミスはある。やる気を出す前に戻った時だけが失敗なのだ。 ・自分を支えるルーティン 1スケジュラー(ToDo~Toyearリスト) 2タイムシート(実際に勉強した時間と時間帯を記録) 3ストップウオッチ(実際に集中して勉強していた時間を記録) ・上手くいかない方法を探さずに、上手くいく方法を考える 間違った選択はないし、過ぎたことは上手くいったことである ・自分を信じること。信じることで自分に向き合い強い心を身につけられる
  • はっち
    はっち
    @ha0114
    2025年4月1日
  • Blue moon
    Blue moon
    @mimosamimi
    2025年4月1日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved