それ、勝手な決めつけかもよ? だれかの正解にしばられない「解釈」の練習

それ、勝手な決めつけかもよ? だれかの正解にしばられない「解釈」の練習
それ、勝手な決めつけかもよ? だれかの正解にしばられない「解釈」の練習
ディスカヴァー・トゥエンティワン
2021年5月28日
3件の記録
  • toraco
    toraco
    @to_write_on
    2025年3月6日
    自分の仕事に名前をつけてみる。 梱包資材を扱う会社を働いているが、私はそれに「プロの魂の守り人」と名付けたい。 自分の仕事深く掘り下げて考えることで、なぜ働いているのかを改めて考える機会ができた。 「お仕事、もう少しがんばろう」ってちょっとやる気が出た。
  • 言葉にすることはマグカップの取手のようなもの。掴みやすくなる。 過去は解釈で変えられる。休校期間=創造的休暇、のように。 自己分析ではなく、自己選択。 過去(なぜ始めたのか?)、現在(何が面白いのか?)、未来(何がしたいのか?)を聞くようにする
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved