Why Fish Don't Exist: A Story of Loss, Love and the Hidden Order of Life

Why Fish Don't Exist: A Story of Loss, Love and the Hidden Order of Life
Why Fish Don't Exist: A Story of Loss, Love and the Hidden Order of Life
Lulu Miller
ONE
2件の記録
  • gato
    gato
    @wonderword
    2025年7月10日
    143pまで。 ポッドキャストのパーソナリティも務めるサイエンスライターとのことで、リズミカルな歯切れのいい文章で読みやすい。そのぶん、いろんなことをわかりやすさ優先で単純化しちゃってるように感じるときがある。 コナン・ドイル型の典型的ヴィクトリアン紳士(アメリカ人だけど)デイヴィッド・スター・ジョーダンの伝記と、ジョーダンに科学者だった父の面影を見た著者のエッセイが代わりばんこに語られる。ジョーダン自体は本当にステレオタイプ的な19〜20世紀初頭の強者男性!って感じで面白いのだが、彼の不屈の精神から学びを得て挫折から立ち直ろうと著者がジョーダンの著作を読み漁る、という描写が全くピンと来なくてフーンと思いながら読んでいたら、ジョーダンと敵対したスタンフォード大創設者ジェーン・スタンフォードの毒殺疑惑あたりから俄然面白くなってきた。 今はジョーダンが最も早い段階でアメリカに優生学を持ち込み、"劣等人種"の根絶を熱烈に提唱したレイシストだったことを知り、著者がショックを受けているところ。でもコイツ、そもそも標本用の魚獲るのに平気で爆弾と毒使うようなヤツなんだよ? こういうふうにわかりやすい構成にするために自分のナラティヴを操作しているんじゃないかと思ってしまう部分が気になる。
  • gato
    gato
    @wonderword
    2025年7月3日
    邦訳(上原裕美子訳『魚が存在しない理由』サンマーク出版)が話題になっていて気になっていた本。木版画風の挿絵とイニシャルがたくさん入っていて、ぺらぺらめくるだけで楽しい。
    Why Fish Don't Exist: A Story of Loss, Love and the Hidden Order of Life
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved