農場の少年

農場の少年
農場の少年
ガース・ウイリアムズ
ローラ・インガルス・ワイルダー
恩地三保子
福音館書店
1981年10月1日
1件の記録
  • 群青
    群青
    @mikanyama
    2025年7月9日
    Reads には古いver.がないのね。 ローラの物語は、 (福音館書店) 「大きな森の小さな家」 「大草原の小さな家」 「プラム・クリークの土手で」 「シルバー・レイクの岸辺で」 「農場の少年」 (岩波書店) 「長い冬」 「大草原の小さな町」 「この楽しき日々」 「はじめの四年間」 「わが家への道」 「農場の少年」が一番好き。 美味しそうなご飯やおやつがたくさん出てくるから。笑 この本に出てきたアップルサイダー(りんご液)は長らく謎の飲みものだった。日本でサイダーといったら炭酸だから。大人になってインターネット検索でやっとわかったのだった。 以前、スタバにアップルサイダーがあった。 アルマンゾが飲んだやつと思って飲んでいた。冬のメニュー。 ガース・ウィリアムズの挿絵も好きだった。 展覧会は東京駅のそごうにまだギャラリーがあった時代。今は大丸になっちゃった。
    農場の少年
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved