Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
群青
群青
群青
@mikanyama
海外ミステリーが好き
  • 2025年10月11日
    ミッキー7
    ミッキー7
    続編は‥いいや。
  • 2025年10月11日
    グッゲンハイムの謎
    グッゲンハイムの謎
    「ロンドンアイの謎」の続編。 が、作者が連名。??? シヴォーン・ダウト(1960〜2007)は、ロンドンアイを発表した2ヶ月後に病死。続編の構想はあったが、プロットなしの題名だけが残された。そこで基金がロビン・スティーヴンス(1988〜)に執筆を依頼、タイトルから構想を練り、ダウト没後10年の2017年に本作を上梓。スティーヴンスはグッゲンハイム美術館をよく知らなかったらしい。 シヴォーン・ダウトはイギリス人、ロビン・スティーヴンスはアメリカ人。ロンドンアイの舞台はイギリス、グッゲンハイムの舞台はアメリカだから、土地勘という意味ではいいの、か? 訳者はロンドン、グッゲンハイムとも越前敏弥氏。
  • 2025年10月10日
    絶滅の牙
    絶滅の牙
  • 2025年10月10日
    SPY×FAMILY 16
    SPY×FAMILY 16
    レジ前にチラシがあったので、漫画コーナーを見たら16巻があった。 10月4日からアニメのシーズン3もスタート。 「SPY×FAMILY」「乙嫁語り」「猫村さん」は、新刊情報をチェックしなくても、発売されると平台に山積みされるからわかる。
    SPY×FAMILY 16
  • 2025年10月10日
    るきさんの文庫手帳2026
    早い店はもう店頭に出ているらしいので本屋に行ってきた。あった。新刊の平台に山積み。 でも、なんか、拍子抜けというか…。漫画ではなく、イラストカット集でもなく、手帳だから仕方がないんだけどね。文庫型の手帳は頁が開ききらないから使わない。手に入れたはいいが単なるコレクターズアイテムと化す。 楽天ブックスで ちくま文庫の「るきさん」とセット購入すると、特典でフリーペーパーが付くらしい。本は本屋で!が私の信条なので手に入れられない。大きな本屋なら何かノベルティがあるのでは?と期待したけれど、紀伊国屋書店で何もアナウンスしないから無いみたい。せめて栞くらいと思ってしまう。
    るきさんの文庫手帳2026
  • 2025年10月10日
    ドミトリーともきんす
  • 2025年10月10日
    黄色い本
    黄色い本
    単行本「棒がいっぽん」あたりからちょっと難解になってきて、純文学が苦手な私はついていけなくなった。絵も簡素に変化してしまい…。
  • 2025年10月10日
    ラッキー嬢ちゃんのあたらしい仕事
    私が持っているのは1987年の小学館版。 マガジンハウス版も買ったけどさ。
    ラッキー嬢ちゃんのあたらしい仕事
  • 2025年10月10日
    おともだち 〈新装版〉
    私が持っているのは1983年の奇譚社版。函入りでした。新装版も買いましたが。 「デイビスの計画」という話に石原裕次郎の「夜霧よ今夜もありがとう」の歌詞が出てくる。読んだ時にはわからなかったが、後年、裕次郎の歌だと知った。カラオケで歌えるようになった。
    おともだち 〈新装版〉
  • 2025年10月10日
    絶対安全剃刀
    絶対安全剃刀
    もうすぐ「るきさん手帳 2026」が筑摩書房から出るので。
  • 2025年10月9日
    anan No.2464 応援の流儀 Special Edition
    球団キャラクターたち。つば九郎の代わりにいるのはつばみちゃん。紅一点。 昨年のつば九郎&ドアラが表紙の号は気づいた時には店頭から消えていたのよね。
  • 2025年10月9日
  • 2025年10月9日
    紙魚の手帖Vol.25
    紙魚の手帖Vol.25
    近藤史恵、ビストロ・パ・マル シリーズの最新作を掲載。
  • 2025年10月9日
    ラブストーリーを追いかけて
    本屋の新刊平台に。 大判サイズだからちょっと考えちゃうな。 「きょうの猫村さん」11巻と並べて積んであった。私が買っているのは「カーサの猫村さん」なんだよ。
  • 2025年10月9日
    ミッキー7
    ミッキー7
    ホットのドリンクを選ぶあたりで季節を感じる。
    ミッキー7
  • 2025年10月9日
    薔薇の名前(上)
    薔薇の名前(上)
    「薔薇の名前」完全版が12月に刊行される予定。
  • 2025年10月8日
    事件現場をドールハウスに
    事件現場をドールハウスに
    訳が杉田七重さんなんだよー。
  • 2025年10月8日
    奇妙な花嫁候補
    奇妙な花嫁候補
    シリーズ 第5弾。
  • 2025年10月7日
    重力への挑戦【新版】
    重力への挑戦【新版】
    解説(全文)は東京創元社のサイトから読めます。
  • 2025年10月7日
    ミッキー7
    ミッキー7
    なかなかいい滑り出し。 今日、10月7日はエドガー・アラン・ポーの命日にちなんで「ミステリー記念日」。 でも、読んでいるのはSF。
    ミッキー7
読み込み中...