デジタル・ポピュリズム 操作される世論と民主主義

デジタル・ポピュリズム 操作される世論と民主主義
デジタル・ポピュリズム 操作される世論と民主主義
福田直子
集英社
2018年5月17日
1件の記録
  • -ゞ-
    @bunkobonsuki
    2025年7月20日
    2025年7月20日、参議院選挙当日。 投票をした人々に読んでもらいたい本がある。 「デジタル・ポピュリズム 操作される世論と民主主義」 本書では、アメリカの選挙においてSNS(TwitterやFacebook)における投稿が世論をどう操作しているかを明らかにする。 本書ではアメリカを事例にしているが、日本でも同様のことが起きていると感じる。誰かが言ったことを自覚せずに自分の意見としていることがないだろうか。 もしまた投票する機会があれば、本書を読んで、自分の意見の源はどこから来ているのか考えてもらいたい。それは人間が考えたものではなく、ただそれらしいことを言うボットの意見かもしれない。
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved