ナチュラルおせんたく大全

ナチュラルおせんたく大全
ナチュラルおせんたく大全
本橋ひろえ
主婦の友社
2020年5月29日
1件の記録
  • 🌜🫖
    🌜🫖
    @gn8tea
    2025年7月6日
    環境に負荷がかからず、無臭でスッキリ洗い上げる方法が知りたくて、図書館で手にとった本。 今までずっと酸素系漂白剤だけで適当に洗っていたけれど、この本を読んでから粉石鹸×セスキ×酸素系漂白剤+仕上げにクエン酸の組み合わせで、37度のぬるま湯で洗濯するようになった。酸素系漂白剤だけで洗っていたときと比べて洗濯物に石鹸のにおいが残るようになったけれど、慣れたら気にならない程度。人工的な「石鹸の香り」よりずっと好き。粉石鹸は動物性油脂が使われていることが多いので、選ぶときは注意した。環境への影響や搾取の問題を考えると、パーム油もあまりよくはないんだけれど、大豆油のものはレビューで好みが分かれていたので断念。 酸素系漂白剤で洗濯機を洗う方法も載っていて参考になった。ただ、漫画パートは読みづらくて好みじゃなかった(飛ばしても大丈夫)。
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved