人間の心理学

人間の心理学
人間の心理学
八千代出版
1984年4月1日
1件の記録
  • 絵美子
    絵美子
    @835emiko
    2025年8月31日
    大学生向けの心理学の基本テキストで、脳の働きから西洋心理学ないし東洋心理学、日本独特のわび・さびについて、倫理的に現代では禁止されている様な実験についても書かれていてとても面白く、頭がわくわくさんになる。 なぜなぜ坊やだった頃この本に出会い頭だけで理解して実際にフィジカルで体験し理屈抜きにせんない気分に出会う、というよくある事にぶつかった時これを読み返した/読み返す。 せんない気分は自身では変えられないものごと、制御不能な経験から習得された無力感に近い認知的評価であって、欲しい結果を得られない時の落ち込みは生理的反応だから仕方ない、みたいな後ろ向きなようでまあ何とかやり過ごしましょうぜ、となれるわたしにとっては自分の感情をとらえる指標を支える根拠みたいな本。(でも感情ってとらえるものなのか?とまたなぜなぜ坊やになり先頭に戻る)
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved