発達障害・「グレーゾーン」の子の不登校大全

1件の記録
- 青夏@bluesummer2025年9月25日読み終わった学校に行きたくない」と言うのはSOSのサインであって問題の始まりではない。子どもにとって環境が合っていない、環境を調整できないのならば再登校を目標にすべきではない。学校に行くことが重要なわけではなく、社会に出ていくための土台づくりをする。学校以外に楽しく通えるサードプレイスを探す。進路選択の節目となる中3の夏まで、親子関係を良好にしておく。 今思えばたくさん無理をさせてつらい思いをさせたと思う。学校の何がつらいのかを、これから少しずつでも話してくれるようになるといいなあ。