憲法学再入門 法学教室ライブラリィ

憲法学再入門 法学教室ライブラリィ
憲法学再入門 法学教室ライブラリィ
木村草太
西村裕一
有斐閣
2014年3月30日
1件の記録
  • yo_yohei
    yo_yohei
    @yo_yohei
    2025年10月3日
    この本に「立法・行政がおかしくなったときのために裁判所があるけれど、裁判所がおかしくなったときのために、憲法学者がいる(大意)」という記載があって、それに深く感銘を受けたのを覚えていたので読み返している。 この本を読んだ当時、第二次安倍政権による徹底したメディアコントロールでマスメディアがおかしくなっていた(今もおかしいままだけど)。新聞やテレビに強い不信感を抱いていたので、「マスメディアがおかしくなったら、個々の専門家の意見を聞けばいいのか!」と目から鱗だった。そこからTwitterを再開し、信頼できる専門家を複数フォローして、各専門家の意見を見るようになった。 購入履歴を見ると、この本を購入したのは2019年6月。安倍政権が集団的自衛権の行使を可能にしようとしたのが2014年7月頃で、その頃から社会問題と向き合おうと考え始めたので、5年くらいは自分は色々と試行錯誤していたんだなあと感慨深く(?)なった。
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved