高校生からわかるイスラム世界 池上彰の講義の時間

1件の記録
- gidataro@gidataro2025年10月6日読み終わった「ガザとはなにか」と並行読みしていた本。 セットで読んだことでそれぞれの本でイスラムの問題について何を言っているのかがよく分かった。 そして、イスラム教に対するなんとなくのイメージが払拭された。宗教の背景、その宗教がなぜその地に根付いたのか、などとても分かりやすく書いてくださりさすが池上先生。ユダヤ教、キリスト教、イスラム教は、私たち日本人とはベースとなる考え方がまったく異なるんだなと、宗教的なベースの考えをちゃんと理解すると、その宗教を信仰している人の行動も理解できることが増える。ニュースの解像度もあがった。そして、この本を読んで、私たち日本人の考え方のベースには神道と仏教が自然と根付いているのかもと感じたので、日本人の宗教観についてももっと知りたくなった。