リア王

1件の記録
さおり@prn9909082025年10月13日読み終わった学校では教えてくれない〜を読んだときも感じたけどやっぱりシェイクスピア優秀な作詞家だったんだなと思った.映像というものを記録として残せない時代にやっぱり残るのは耳で聞いたことなのかなと思う.そのときにたぶんひとつでも多くの言葉や場面を記憶に残してもらうためには語感とか耳障りみたいなものが今よりもずっと大事だったんじゃないかな.そしてたぶん幅広い層に届けるということを意識しつつそれなりに教養のあるひとにも成程と思わせる要素も忍ばせてみたいなことをしているうちにそれが「シェイクスピア」みたいになっていったのかなという気もした.なんかそこまでする?とかいやみんな感情に流されすぎでは?みたいに思うところも結構あるけどそれも「歌詞」だと思うと個人的にはスっと納得できるところがあった.解説のボリュームと熱量から訳者の先生のシェイクスピアへの愛が伝わってきてそういうもところもよかった.