博覧会の政治学: まなざしの近代 (中公新書 1090)

博覧会の政治学: まなざしの近代 (中公新書 1090)
博覧会の政治学: まなざしの近代 (中公新書 1090)
吉見俊哉
中央公論新社
1992年9月1日
6件の記録
  • もろみ
    @mororonworld
    2025年8月17日
  • 葉
    @one_leaf1205
    2025年7月15日
    万博の予習のつもりで借りてきて読んだ。見る―見られる営みの中にあって私たちは無色透明な存在では在り得ないし、「科学的」「客観的」とされるまなざしこそ常に問われねばならない、ということ/「帝国主義の祭典」の章は読み応えがある(こうして無邪気に積み重ねられた"近代知"の上に私たちが立っているのだということ)
  • 安井海洋
    安井海洋
    @mihiroy
    2025年5月4日
  • 葉
    @one_leaf1205
    2025年4月23日
  • YujiANDO
    YujiANDO
    @yujiando
    2025年3月10日
  • ぽーすけ
    ぽーすけ
    @po0o0osk
    2025年3月9日
    『読書休日』より。 万博関連の仕事も控えてるので気になってる。
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved