

ぽーすけ
@po0o0osk
ポジティブのワンダーランドやらせてもらってます
- 2025年7月11日
- 2025年7月7日
- 2025年7月3日私の小さな日本文学チェ・スミンあこがれ読んでる夏帽子羞恥心P.13 宇宙が真赤に廻転して、どうすれば好いか解らなかった。 「夏帽子」萩原朔太郎 前読んでいたけど中座してしまったので最初から。 気恥ずかしさを感じたときの感覚としてよく分かる、宇宙は真赤に回転する。
- 2025年7月1日
- 2025年7月1日日本アルプス: 見立ての文化史宮下啓三アルプス買った見立て4月の展示で引っかかった本、あの時は違和感がすごかったけど今振り返れば象徴的な1冊かも。 なぜ日本で「アルプス」という語が浸透、憧憬の対象となったか。「見立て」とは。
- 2025年7月1日
- 2025年7月1日
- 2025年7月1日
- 2025年7月1日
- 2025年7月1日
- 2025年7月1日
- 2025年7月1日
- 2025年7月1日(098)雲ヤコブセン,トーマス・マン,ローデンバック読み終わった「雲」、物理的な雲のことかと思って読み始めたけど、心に立ち込める暗雲、とか、不穏な雲、とか、そんな感じでまとめられた短編たち?と思った。
- 2025年7月1日(098)雲ヤコブセン,トーマス・マン,ローデンバック読んでる新幹線の中百年文庫雲百年文庫のファンやらせてもらってます。色んな意味で思い出のあるシリーズ。 この巻は、トーマス・マンの研究をされていた方とお会いすることになって、時間的余裕がない中の予習、手軽に読めるものとして、図書館で借りた。 あまりにも一つの願い、思いに囚われて生きると、それが成就したときに生きる力が失われてしまう、のかもしれない。
- 2025年7月1日
- 2025年6月29日
- 2025年6月16日
- 2025年6月16日
- 2025年6月16日
- 2025年6月16日
読み込み中...