
さがわ/広告会社の採用人事
@tkmsgw76
2023年5月8日
読み終わった
読書メモ
・リーダーシップとは全員が持つべき「マインドセット」と「実行力」
・同情するのではなく共感し、一方的に提案するのではなく共創する
・上司の「手放す」という行為が実はチームの結束力を生み、チーム個々人の自主性を育む
・チームで成果を出し続けるには心理的要因も重要で、「情報」よりも「感情」の共有を重視
・トップ5%リーダーが実践する「8つの行動ルール」
①「やる気」をあてにしない
②チームで解決する
③異質を歓迎する
④ストイックにならない
⑤根回しを構造化する
⑥「伝える」ではなく「伝わる」を目指す
⑦先にやめることを決める
⑧心と身体で聴く
・変化に合わせて成長するために、学んだことを手放す
・失敗したら修正できるくらいの規模で小さな行動変容を重ねて成果を出す
過去を管理するマネージャーよりも、明るい未来へ導くリーダーを目指して。
少しずつ実践を重ねてアウトプットすることで、チームだけではなく自分自身の成長をも後押ししてく

