あつ "沈黙の春" 2025年3月23日

あつ
あつ
@atsu_570
2025年3月23日
沈黙の春
沈黙の春
レイチェル・カーソン
「それは、第二次世界大戦のおとし子だった。化学戦の研究をすすめているうちに、殺傷力のある化学薬品がいろいろみつかってきた。でも、偶然分ったわけではなかった。もともと人間を殺そうと、いろいろな昆虫がひろく実験台に使われたためだった。」(p.24) なるほど。そもそも殺すために研究されたものだった。 もし、農業の発展を芯に据えていたならばまた違っていたのでは、と考えるのは単純に過ぎるだろうけれども。
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved