ちゃむ "デザインの輪郭" 2025年3月24日

ちゃむ
ちゃむ
@amu_mofu
2025年3月24日
デザインの輪郭
デザイナーの思考を学ぶなら、本を読めばいい。 そう思って、まとめて有名なデザイナーの本を買った。 とりあえず最初に、包括的なことを書いてありそうなタイトルのこの本を手に取った。 なにか新しいことやデザイナーらしいことがとても書かれていたかというとそうでもないが、クリエイターとしての思想は共通するところがあるという発見と、やはりコピーライターに比べると言語化をしきるより感じる、わからないままにしておくところが多いと思った。 以下記憶に残ったところ ・デザインは輪廓である。要素の関係の中で浮かぶものである ・張りも、要素が決める。ただ、張りがあるデザインというものがある。 ・物事は関係、インタラクションである。礼儀は、自分の行動の後に起こる物事や人の気持ち、環境への影響(インタラクション)を考えられていないということである
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved