
イイヤン
@h_d_d
2025年4月5日

はじめての老い
伊藤ガビン
読み終わった
Webでも読んでたガビンさんの老いの話が書籍化。タイトルの通り、老いを自覚し始めたばかりの著者が「老い初心者」として気づいたことを観察し、面白がるという内容。そんな目新しい話があるわけではないのだけど、ネガティブに捉えがちな症状を「へー、こうなるのか!」と楽しんでる様子は独特かも。そんな老い関連書籍(老い関連書籍?)を読んだことないからわからんけど。
まだ体にガタが来るほどの年齢じゃない自分は共感することそんななかったけど、新しいテクノロジーに対して、ついていけないのじゃなく「使わなくても困ってないし」という態度をとってしまう話はわりと冷や汗をかきながら読んだ。AIとかchatGPTとかめんどうで手つかずなんだけど、周りの人はみんな仕事や生活に取り入れてるんだよなー。

