Nerumi "誰のために法は生まれた" 2025年4月6日

Nerumi
Nerumi
@tappuritappuri
2025年4月6日
誰のために法は生まれた
20代後半の頃に8割ほど読んで、めちゃくちゃ面白いことが書いてあることは分かったけど、初めて出会う“世界の見方”のようで、自分は一体なにを見ているのか掴みきれているとは言えなかった。最近また読むと、これが今じゃ当たり前のこととして私の中にあることに驚く。 物事や人を動かしている力がその出来事のどこにあるのかを見抜く、そういう目で世界を見ていく。そういうようなこと。ちゃんと最後までは読めてないので、読みます。 中3から高3までの10代の子たちと木庭さんの特別授業を収録。古典を切り口にそこで描かれているものを生徒たちと丁寧に真剣に読み解く。会話がなるべくそのまま載せられているのでとても面白い。自分の考えもゆっくり掘り進めることができる。絶対的おすすめ。
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved