
いっちー
@icchii317
2025年5月2日

読んでる
積んでた
“家族といることを選ぶのは、ぼくにとっては「ちゃんと」軸を、「他人に評価されるため」から「自分たちの人生を豊かにするため」へと選び、直すことを意味していた。”p65
“「子どもと一緒にいる時間を確保するため」に、徹底的に効率よく仕事をする。(中略)こんなふうに発想を転換してみれば、「本当に自分にしかできないこと」に向き合う時間が増えるのだから、「ハサミは使いよう」なのだな、と改めて感じている。”p66
勅使河原さんの本と合わせて読む。良いな〜ここ。
ただ、竹端さんが生産性至上主義でガムシャラに働いてきたから、この本が刊行されて、私は読むことができてるんだよな〜。
スウェーデンでは食洗機付きのキッチンが当たり前らしい。子どもとの時間を増やすために、家事を省力する。