
あおい
@booklover_aoi
2025年5月10日

読み終わった
図書館本
@ 自宅
2025.5.10読了。
(『空白を満たしなさい』だけ読了、読んだ書籍が見当たらず、近いこちらを選択しています)
分人という考え方、普段生活していてうっすらそういう感覚を感じてましたが、その思考が言語化されていてすごくすっきりしました。
人といる時に、好きな自分、嫌いな自分が確かにあるなと思いますし、嫌いな自分の占有率が大きいとそれを「消したい」と思うのも実感として理解できるなと。
分人の説明にゴッホの自画像を使うのはとてもわかりやすくてよかったです。
説明だけだと多重人格など違う理解にも繋がりそうなので。
自分が死んで3年後に生き返る、となった時に、戸籍や勤め先の会社の処遇、保険の払い戻しなど、困ることがたくさんあること、人間関係でも支障が出ることをリアルに描いていて、生き返るのも大変だなと思いました。
そういうところを平野啓一郎さんはリアルに描いてくれるので、読みながら違和感を持たずにいられるのが、私にはとても合っているな、と毎回思います。




