冷やしトマト "フェミニズムの帝国" 2025年6月5日

フェミニズムの帝国
かなり痛々しくも, 再評価されるべきSF。女性が主権を握る未来において, 虐げられていた男性がメンズ・リブ運動を起こす。男女の役割が入れ替わる時, 私たちの現代社会にも異なる視点がもたらされる。《意識改革装置》として執筆され, 世に流出した前衛的小説。
冷やしトマト
冷やしトマト
@tomato_hiehie
男女が逆転した世界において, 男らしさ・女らしさの観念も入れ替わる。それは私たちの持っている価値観が生来のものではなく, 文化的なものであることを裏付ける。『フェミニズムの帝国』はディストピアなのか。あるいは単なる写し身なのか。価値観の転倒が生んだポストジェンダーSFといえる。
冷やしトマト
冷やしトマト
@tomato_hiehie
海老原豊さんのポッドキャスト『SF評論家のSFっぽいラジオ』での紹介を機に読んだ。ポップな表紙に反して結構なエグい内容で胃がキリキリした… けどSFの持つ社会批評的な色が強く, 価値のある一冊だとも感じた。88年刊行とは思えない, かなり挑戦的な内容だ。
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved