もみぃ "労働系女子マンガ論!" 2025年6月14日

もみぃ
もみぃ
@momie_666
2025年6月14日
労働系女子マンガ論!
労働系女子マンガ論!
トミヤマユキコ
会社に所属して、働いた対価としてお金を受け取る。というのが、分かりやすい労働だと思う。 ここで紹介している20冊の漫画は、分かりやすさとは程遠く、でも確実に「労働系女子」が存在する漫画ばかり。 50年前の漫画のキャラクターに、今の女子大生が共感してしまうのは、働く女性を取り巻く状況が変わっていないから。。なんということでしょう。 愛や結婚の要素を織り交ぜた漫画もあれば、全く絡めない漫画も、あり。 トミヤマさんは女子の「恋愛・結婚」がある前提で、その世界が「ある漫画・ない漫画」と紹介している。 結局、女子はその世界から逃れることができないのかー。と、納得。 トミヤマさんの考察が面白くて、読んだ漫画もないものも、全て魅力的に見える。 だから、いちいち結末が気になって調べながら読んだ。読了まで時間がかかった理由が、それ。 漫画の世界で自分の立ち位置を知る。ということに気づける良書です。
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved