窓鬱雨 "フーコーとクイア理論" 2025年6月30日

フーコーとクイア理論
フーコーとクイア理論
タムシン・スパーゴ,
吉村育子
クイアやジェンダー、セクシャル理論について少しは勉強しようと思って読んだ。タムシン・スパーゴが原本を1999年に出版したもの。古いがわかりやすく感じた。2004年に吉村育子さんの訳で出ていて、土屋恵一郎さんの解題と読書案内がある。全体的に古いので、導入書という感じ。もう少し勉強する。 所感では、最近流行りのケア理論はジェンダーの問題から地続きの問題なのだと感じた。ジェンダーの問題以前の、ポストモダンやポスト構造主義などわかっていない理論はまだまだある。勉強。
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved