勝村巌 "黒人音楽史 奇想の宇宙" 2025年7月13日

勝村巌
@katsumura
2025年7月13日
黒人音楽史 奇想の宇宙
黒人音楽の歴史を、奇想的な側面から読み解いた良書。めちゃくちゃ面白かった。 アメリカにおけるポピュラー音楽の歴史を黒人史観で解読していくというもの。黒人霊歌に始まり、ブルース、ジャズ、ファンク、ヒップホップを奇想という切り口でマニアックに掘り上げていくスリリングな構成だった。 特に黒人霊歌には、脱走黒人のための逃げ道レジスタントのための道標となる暗号が込められている、という地下鉄道の話は真のアンダーグラウンドな話で大変驚きだった。 そのほかにもブルースにおける動植物モチーフの奇想、フリージャズにおけるアルバートアイラー、サンラーの奇想、ファンクにおけるジョージクリントンとミンストレルショーの関係、ヒップホップにおける、ホラーコアというサブジャンルなど、知っていることと知らないことが綴織になっており大変、興味深かった。 黒人音楽好きは、ぜひ一読をオススメする。
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved