いんとん "物語のある中世ヨーロッパ解剖..." 2025年7月23日
ホーム
いんとん
投稿
いんとん
@Going-kyo
2025年7月23日
物語のある中世ヨーロッパ解剖図鑑
かみゆ歴史編集部
,
河原温
読み終わった
中世というのが5世紀から15世紀頃を指すという事自体知らなかった。長いなあ。 その幅広い時代の宗教や建築、生活諸々について豊富なイラストで説明されている。眺めているだけでも面白い。 信仰の影響力が凄まじい。でも、安定の腐敗っぷり。神を信じるのはともかく、歴史上いろんな宗派や団体が生まれては毎度毎度富と権力の亡者に成り果てる教会を信じるのはなぜ?と不思議。
読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved