生倉大福 "骨格の書 医学部解剖室の准教..." 2025年7月24日
ホーム
生倉大福
投稿
生倉大福
@bighappy_ikura
2025年7月24日
骨格の書 医学部解剖室の准教授が教える美術解剖学
鍾全斌
買った
読み始めた
骨格の描き方…補助線の位置や書き順などがすごく細かく書いてある。 歯(&上顎骨)の描き方で11ステップ。 描くときの筆記具の指定も。 「基準線は色付きのボールペンもしくは鉛筆」 「構造線はまず2Hの鉛筆で描き、そのあと4Bの鉛筆で重ねる」とか。 ひとつひとつ模写していくとかなり上達しそうな期待感がある。。
読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved