
さや
@saya_shoten
2025年8月3日

秘密の花園
フランシス・ホジソン・バーネット,
Frances Hodgson Burnett,
堀内誠一,
猪熊葉子
買った
借りてきた
@ 図書館
小学生の頃繰り返し読んだ。
特に食べ物の描写が好き。
大人になって再読すると
かなり後の方の描写で驚いた。
主人公がちっとも大人しくも可愛くもない、いわゆる愛され要素の皆無なところから始まるのが好きだった。そんなに大人の都合に良い子どもはいない。
今思い返すと、男の子が腕力任せのヒーローでもなく、主人公をお姫様扱いする王子様でもなく、主人公と同じ様に生意気で偉そうな気質を持っている事、人にも動物にも植物にも優しい人間として描かれることが普遍性を感じる。
「庭仕事」という言葉があるけれど、「働く」という言葉も繰り返し出てきて、大人になるとそれも良い引っかかりになって考えたくなる。


