Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
さや
さや
さや
@saya_shoten
積ん読、読みかけ、遅読な感じですが、のんびり楽しんでます。図書館、人ん家の本棚、本屋さん、古本市、本の読めるお店が好きです。
  • 2025年5月26日
    しびれる短歌
    しびれる短歌
    テーマ別に短歌、解説と会話形式でとんとことことん紹介される。 テンポが今の私にちょうど良い。 こういうのもっと読みたい。
  • 2025年5月26日
    サラバ!(上)
    好きな作家さんの好きな本なので読みたいと思いつつ読めてない。
  • 2025年5月25日
    老人と海
    老人と海
    p73.もしも人間が月を毎日殺さなくてはならないとしたらどうだろう、と思った。月は逃げ出す。だが、太陽を毎日殺さなくてはならないとしたら?そう考えると、人間は運よく生まれついている。 自分ではかけらも思いつかない表現に出会えるのが好きだ。
    老人と海
  • 2025年5月23日
  • 2025年5月21日
    フィンランド くらしのレッスン
    車で渋滞に巻き込まれるのがちょうど良い という感覚。 自分にとって心地好い距離感を噛み締めたり咀嚼してる感じ、いいなー。
  • 2025年5月21日
  • 2025年5月21日
    歌集副読本 『老人ホームで死ぬほどモテたい』と『水上バス浅草行き』を読む
    半分読み終わった。 付箋って一度付けたら いつ取ればいいのだろうか。 直射日光、自分の好きなものや自分の存在に疑いがない、からの犬。めっちゃ面白い。パチパチのアイス食べたくなった。
  • 2025年5月21日
    探しものは北欧で
  • 2025年5月21日
    差別感情の哲学
  • 2025年5月21日
    オタク文化とフェミニズム
  • 2025年5月21日
    隙間 2
    隙間 2
    気になった言葉や本。 p79.童女之舞 とか、登場する本も読んでみたくなる。 p276.自由は空気のようなもので、息が詰まってから、初めてその存在に気づくのです。
  • 2025年5月21日
    隙間 1
    隙間 1
    蟹ブックスで買った。 思ったのと違う展開なのがまた心地好い。 2月に台湾に行って6月に沖縄に行くので めっちゃこういうの読みたかった。 ポッドキャストであとがきというか、専門家の解説みたいな文章を作者が書いたことを知る。すごっ。 https://open.spotify.com/episode/3ME1dXVjfXf0UBLRohg9FR?si=QQt6IWYnTV-XeH_ZC8TIKw
  • 2025年5月21日
  • 2025年5月21日
    水上バス浅草行き
    蟹ブックスで買った。 電車の中で読み終わったかな。 十刷10月10日 しかも、 キリ番! って書いてあるのが ま た幸福度マシマシ!
    水上バス浅草行き
  • 2025年5月21日
    歌集副読本 『老人ホームで死ぬほどモテたい』と『水上バス浅草行き』を読む
    蟹ブックスで買った。 表紙の煌めきが返すがえす良い。
  • 2025年5月21日
  • 2025年5月21日
    世界99 上
    世界99 上
    Twitterで見かけた。 コンビニ人間ずっと気になってる。
  • 2025年5月20日
    老人と海
    老人と海
    p9.「〈テラス〉でぼくがビールをおごるってのはどうかな。道具はあとで持ち帰ることにして」 なんだか序盤からジョバンニ。知らんけど。
  • 2025年5月20日
    なぜ人は自分を責めてしまうのか (ちくま新書 1845)
    cocofusen で読むとモリモリ気軽に貼れて楽しい。本の作り、文字の入り方?が縦横無尽な作りで楽しい。
  • 2025年5月20日
    みんなの沖縄
    みんなの沖縄
    沖縄在住の方からのおすすめ店、場所が載ってる。良き。 「沖縄そばは美味しいお店に行った方が良いよ!」 「そりゃそうやろ。何が違うの?麺?スープ?」 「全部!!」 と、リピーターの友人からの助言を思い出した。 今のところ行きたい沖縄そばのお店は、 OKINAWASOBA EIBUN 沖縄そばあじゃず かな。
読み込み中...