うみうし "ことばの白地図を歩く: 翻訳..." 2025年3月7日

ことばの白地図を歩く: 翻訳と魔法のあいだ (シリーズ「あいだで考える」)
P.59 異文化の「異」というものは、人間の意識が作りだす恣意的な線引きでしかないことがわかる。そんな「異」などという考えかたは、とっとと忘れてしまおう。それはとりもなおさず、君が理解したい「文化」に疎外意識を持つことなく向きあうためにこそ必要なことなのだ。 無意識のうちについ線引きしてしまうのは意識的にやめるようにしないといけないと思う。 「はじめに」「おわりに」がどんどん分断が広がる世界について考えさせられる。
ことばの白地図を歩く: 翻訳と魔法のあいだ (シリーズ「あいだで考える」)
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved