つつじ "日本史 自由自在" 2025年8月18日

つつじ
つつじ
@m_tsutsuji0815
2025年8月18日
日本史 自由自在
"高柳光寿先生は、古代日本の仏像はやはり美しいと。奈良時代の白鳳仏や天平仏はひじょうに美しい。平安時代の仏像もまた美しいと、あらためて語ります。それらと江戸時代の仏師、円空が彫った円空仏を比べると……、いわゆる円空仏は味わいがあるのですが、一言でいうとそれは「ヘタウマ」の魅力" 円空の悪口はそこらへんにしてやってください……お土産品の悪口言ってもしょうがないじゃないですか………泣笑
つつじ
つつじ
@m_tsutsuji0815
日本史、生産手段の話ばっかりでつまらないと思って私は世界史を選択したんですが、 史料を正確に読む職人の時代→平泉澄による皇国史観→太平洋戦争→敗戦の教訓を受けた形での唯物史観 という流れがあってあのつまらない(失礼)日本史の教科書ができたんだとわかって興味深い
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved