
ちとせ
@4wsdig
2025年8月27日

満月珈琲店の星詠み〜月と太陽の小夜曲〜
望月麻衣,
桜田千尋
読み終わった
インタールードでの「星の力は万能ではなく、偏っている。そもそも我々は神や仏じゃないんだ。気に入ったものを気まぐれに救うのがわたしたちだよ」、この話の本質って感じでしっくりきた〜。
・フラワームーンの前奏曲と満月のランタンパフェ
ひ、光莉も二季草も自己開示が早すぎない!?出会って一時間も経ってなくない!?これが編集者と作家の距離感…ってこと…!?
昔は光莉みたいな大金持ちのお嬢様に感情移入して「肩書ばかりで本人をちゃんと見てくれない」って憤ってたものだけど、今ではそんなVIPを預かる上司に同情するようになってしまった…
・新月の夢想曲とフルーツケーキ
うお〜〜〜草刈、家庭人としては普通に最悪なタイプの男!!!
「家に帰るのは、毎日遅くでありながら、口を開けば娘のためという大義名分の許、妻を責めていた」ってそれモラハラですよ!!!
ええ〜〜〜そんな…娘が成人するまでずっとモラハラかましてきたのに今更ちゃんと家族取り戻せますかね…?
・木星の円舞曲と桜のスムージー
なんか……静江より姫香の方を擁護したくなっちゃって…これが末っ子パワー!?と慄いた…
だってさ〜それまで一切家事労働求められてなかったのにいきなり空気読んで家のことしろって言われてもそりゃできないよ、ちゃんと教えてこなかった家族が悪いよ〜!
と思ってたら姫香速攻で改善しててすごかった。姫香…!ほのかの正体でもあったのよ〜!!キーパーソンすぎるぜ…!!
・未来への序曲
ひ、光莉父、言葉が足りね〜〜〜!!
そんなん母は恩義に凝り固まっちゃうよ!!てか光子のときのやさしい異母兄だったのかよ〜〜〜!!全般的に言葉が足りね〜〜〜!!

