
yoshiaki
@S071100
2025年9月4日

地方を殺すのは誰か
岩崎芳太郎
読み終わった
図書館で一気に流し読み。
地方中小企業経営者の視点に立って、現行の官僚体制、銀行の投資姿勢、地方と東京の経済・社会的格差等の問題点を指摘したもの。
官僚制度の課題としては、納得できる部分もある。ここを出発点に現実的にどのように変化させていくかを考えるのもおもしろいと思った。
スケールが日本という国家単位であることから、少し理解が難しいところもあった。
『無駄な投資』という言葉自体が『投資』を『費用』として見ていることの証拠。これはとても納得した。コストばかりに目がいきがちだか、ベネフィットもしっかり見ながら『してはならない投資』を行わないことが大切だと感じた。
