"平行植物新装版" 2025年9月7日

@mori16
2025年9月7日
平行植物新装版
平行植物新装版
レオ・レオニ,
宮本淳
想像上の植物学の学術書。好きだった植物の紹介は、クモデとフシギネ。オカシン、ヤドカリトッキ。 図8 クモデの花。 奈良の久茂山一帯に繁茂するギンバイカ科の植物。 春に美しい紫色の花を咲かせる。 クモデからとれる蜜はゴクモデモノとよばれ、ウラ祭りの行事に使われる。 図9 フシギネ。 日本の生物学者上高知がクモデの花々の間に発見した平行植物。 遠くから見ても近くに寄っても同じ大きさに見えるという奇妙な性質がある。 植物が空間を歪めるのか、あるいはわれわれの知覚が異常を起こすのか? 学術書の本文は難しかくて分からないけどわくわくした。
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved