. "音楽が人智を超える瞬間" 2025年9月12日

.
.
@azzurro
2025年9月12日
音楽が人智を超える瞬間
書店でたまたま目に入ったタイトルに惹かれて購入したもの。 元N響のコンマス、篠崎さんのエッセイ。 知り合いに舞台作品を作る人がいるが、その知人とよく似てる。芸術だの作品だの音楽だのを作る人間はこれくらい自由でいい。お絵描きをしようって言われて、画用紙を破いたり、紙飛行機にしたりするくらいで丁度いい。 私は仕事以外で音楽を聞かないけど、西洋人にとってのクラシック音楽とは、歴史の一部であり、様々な時代で喜びも死も全て見てきて、今もそれを抱えている芸術であることを思い出させてもらった。 冷戦時代、ソビエト崩壊時、世界大戦時、「人智を超えた音楽」に縋って生きた人も少なくなかったのだろう。
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved