朧月 "オイディプス王" 2025年9月14日

朧月
朧月
@kinmokusei73
2025年9月14日
オイディプス王
オイディプス王
ソポクレス,
河合祥一郎
最初、世界観に入り込めなくて、しばらく中断していた。既視感のある物語なのは、この戯曲に影響された物語が多々あるからだろう。シェークスピアがいい例。途中からひとり声に出して読み始めたら入っていきやすくなった。あらすじを知っているのに、オイディプス自身が自分の母親を妻にしたことを知る場面間近になるとざわざわ(地元言葉だとハカハカ)した。あとがきや解説も難しかったけど、興味深かった。紀元前429年。今から2500年前も人間は権力や暴力や愛や欲望に翻弄され、そんな物語を、文学を、演劇を求めて生きていたのだと思うと、2500年前の人間を身近に感じる。または、喜怒哀楽の面で、人間はもうこれ以上進化しないのかもしれないとも思った。
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved