Jun Nagata "歴史哲学講義(上)" 2025年8月18日

Jun Nagata
Jun Nagata
@nagata_jun
2025年8月18日
歴史哲学講義(上)
歴史哲学講義(上)
ゲオルク・ヴィルヘルム・フリードリヒ・ヘ,
長谷川宏
ヘーゲルにとって歴史は、世界精神が自己を認識し自由を実現していく過程であり、単なる個別の出来事ではなく哲学的に構想されたものである。民衆や政府は歴史から学ばないが、歴史記述は偶然に意味を与え、一般法則を抽出することで理性的国家の成立に不可欠である。世界史は東から西へと進み、東洋では個人、ギリシャ・ローマでは特定の人々、ゲルマン世界では万人の自由が認識される。国家は市民に受容されて初めて実在し、政治形態は専制から民主・貴族制、君主制へと発展する。英雄の死はその使命の範囲を示し、精神は現実を対象化し積極的に変革する無限の衝動である。
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved