
碧の書架
@Vimy
2025年9月20日

空想世界をつくる理科の教科書
榎本事務所,
榎本海月,
榎本秋
気になる
読みたい
空想世界を作らなくても、空想科学読本を読んだ時みたいな面白さがありそう。
少し前に某ファンタジー小説を読んだ時、唐突に「ガレオン」が出て来て、アラビア風な国の内海で避難民を乗せるための船なのに、ガレーでもジーベックでもなくて何でガレオンなのかな、四角帆じゃなかったっけ混合だっけか吃水はどのくらいなんだろうって気になって入り込めなくなっちゃった事があり、こういう設定ってほんと大事だよなーって思うんです。この間「モンスター解体図鑑」見た時も思ったんですけどね。ガレオンじゃなくてただ帆船って書いてくれてればなー。





