喬林 "あらがうドラマ 「わたし」と..." 2025年9月23日

喬林
喬林
@unnatural_67
2025年9月23日
あらがうドラマ 「わたし」とつながる物語
見たことないドラマは見てみたくなり、見たことあるドラマはまた見返したくなるような内容だった。『宙わたる教室』はTLの評判が良かったのにキャパ不足でリアタイできなかったのでいつか……!『虎に翼』だけ単独で章になってて、あまりにもわかる……となった。あれだけ”あらがう人”がたくさん出てくるドラマは自分史上とらつばが初かもしれない。 最近ドラマを見ていると、「令和のドラマだな〜!」と嬉しくなる瞬間が時折訪れる。それは主に、これまでだったら○○という展開になりそうなのに××になった、という驚きをもたらされた時。もちろんなくなってほしくないお約束展開もあるのだが(男が利用するために近づいた女に本気になってしまうとか)、いい意味で予想を裏切られたいという気持ちは常にあるように思う。この本で紹介されていた作品も、既存のあるあるを退けたりぶっ壊したりひらりと躱したりしている部分が魅力として映るのだろう。そこに作り手の気概が見えるドラマは見終えた時の充足感が違うので、これからもたくさん生まれてほしいと願っている。日本のドラマだって面白いぞ!! (最後にクソオタクムーブをすみません。『MIU404』のあらすじで「桔梗は運転手をしていた志摩に四機捜に来ないかと声をかける」とあるのですが、これは逆で、桔梗は志摩を四機捜にスカウトし奥多摩から呼び寄せたはいいものの、なかなか上の許可が下りず宙ぶらりんになったため志摩は仕方なく運転手をしているという状況です。以上失礼しました)
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved