ちとせ "ご利益ごはん(1)" 2025年9月28日

ちとせ
ちとせ
@4wsdig
2025年9月28日
ご利益ごはん(1)
「ごはん」とタイトルについてるけど、正直食べ物の印象は薄かった。なんというか、主人公・早智子の『生活』がそれどころじゃなさすぎて…! ・三嶋大社とうなぎ うなぎずっと食べてないな〜いいな〜。そしてスピリチュアルな奈緒子が怖いと言ってしまったけど、三嶋大社を訪れた早智子もなかなか…怖い反応だったぞ!泣きながら参拝するの! ・寒川神社とお抹茶 とにかく災難という災難が振りかかって(息子二人の胃腸炎と骨折、自分のぎっくり腰未遂、父親の骨折、そして夫の浮気疑惑!!)大変だ…同情せざるを得ない… 大きい神社ってどこも甘味処みたいなのがあるのかな?意識したことなかった… ・伊勢神宮と伊勢うどん 立花さん、なんという胡散臭さ…掴みどころがないを通り越して胡散臭いよぉ! ていうか早智子たちのお母さん、なかなかのヤバキャラだな…と引きながら読んでたら、お父さんまさかの浮気癖で尚更ヒエ〜ッてなった。そりゃおかんの性格も歪むわ… ・北野天満宮と京漬物 うお〜ここにきて思春期の子どもの恋愛という扱いにくい話が入ってくる〜! 恋愛はね、好きにしたらいいけど人生に影響出そうな進学先は許容できないよね…それはそう…でも難しい時期だからなあ… ・豊川稲荷とおいなりさん 子ども三人いて全員私立高校は確かにキツそう…でもそんなこと考えさせずに好きに進路選ばせてくれるのいい親すぎる〜 しかしそんな時期に新幹線で旅行しまくってるんだからそんなに切羽詰まってもいないのか? 御祈祷と食事がセットになってるのいいな〜!お寺の精進料理、一度は食べてみたい。丁寧な味がしそう!
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved