
隅田川
@20250628
2025年10月4日

都市の鍼治療指南書
服部圭郎
読み終わった
p69
「チェスター・リーブスが日本人のために香き下ろした本を翻訳して出版したことがある。
そのタイトルは『世界が賞賛した日本の町の秘密』であるが、リーブス氏も私も『ママチャリが地球を救う』というタイトルで出版することを強く望んでいた。なぜなら、リーブス氏が「賞賛した日本の町の秘密」とは日本で普及しているママチャリの効用の高さ、そしてママチャリの利用率の高さ、さらにはその利用に適した日本の都市構造であったからだ。タイトルに関してはわれわれの主張は通せなかったが、それはともかく、この本を出したきっかけは、日本の都市がいかに自転車での移動が便利につくられているか、さらにはママチャリという自転車がいかに機能的であるかを日本人に理解してもらうためであった」
p75
「日本の都市のトラムをみると長崎電気軌道、岡山電気軌道、鹿児島市、東京都(都電荒川線)など多くの都市において黒字である。これは、世界的には奇跡的なことである。」
p229
「1980年に武蔵村山市が導入して以来、日本全国に広がったコミュニティ・バスなども…」
・都市の鍼治療データベース
・公益財団法人ハイライフ研究所